2/18(日)に出店、雑司ヶ谷は初めましてです。
・手紡ぎブラックネイビーのニット帽
・手紡ぎ羊そのままの色のルームシューズ
・春の花粉や強風から髪を守るコットンのニット帽 ほか
鬼子母神会場ではなく隣接する大鳥神社会場です。
ベビーシューズの相方sukka.と一緒にいます。
ふらりと遊びに来てくださると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
9:00〜16:00
http://www.tezukuriichi.com/home.html
2/18(日)に出店、雑司ヶ谷は初めましてです。
・手紡ぎブラックネイビーのニット帽
・手紡ぎ羊そのままの色のルームシューズ
・春の花粉や強風から髪を守るコットンのニット帽 ほか
鬼子母神会場ではなく隣接する大鳥神社会場です。
ベビーシューズの相方sukka.と一緒にいます。
ふらりと遊びに来てくださると嬉しいです!
よろしくお願いいたします。
9:00〜16:00
http://www.tezukuriichi.com/home.html
12月14〜17日の2人展フライヤーができました。
ワークショップも企画しておりますのでFacebookのページでまたお知らせします。
キッズ、ベビーのヘッドホンたち。
ドイツや北欧のソックヤーンで編んでいます。発色が良いことの他に、洗い縮みがないこととサラッとして毛玉ができにくいのでハードな子どもの扱いにピッタリなのです。
手づくり市などでお会いしましょう!
シンプルで飽きの来ない、コットン素材のニット帽です。
地味ですが地味に売れ筋ですw
どうしても毛のチクチクが苦手な方にも、秋冬は二本取りで地厚につくりました。
12月の展示用にコツコツと製作しています。
pieceスヌード2色が仕上がりました。
カシミヤ、ベビーメリノ、ヤクの混紡で良いとこ取り😍
ざっくりとブラックとネイビーのウールを混ぜて、紡ぎ工程からの労作😂
脇はゆったりなのでとても着やすくなってます。
袖口、裾はキュッと絞ったのでくしゅっとたるませて。
なにより紡ぎ糸のセーターってこんなに着心地良いんだねと実感できる1作ができました。
そんなこんなでシルエットも手紡ぎ糸のゆらぎも、かなり可愛く作ったつもりです💕
12月の展示でお披露目します。
ベビー、トドラー、キッズ、おとなサイズまで製作しました。
横浜ハンドメイドマルシェに持っていきます。ぜひ試着してみてください!
森ノオトさんの主催するリユースサロンにて、ちいさなワークショップをします。
○糸紡ぎワークショップ
○ちいさなお子様でも参加できる、まきつけるだけの羊のオーナメントづくり
10時〜13時まで
よろしくお願いします!